うちなぁんちゅ まきてぇないびらんどう!! 知事選 最終日

 

 知事選は今日(10日)最終日を迎え、県庁前の県民広場で締めくくりの集会が行われた。先週に続く台風接近で、開催が危ぶまれたが、沖縄本島への影響はまだなく、途中小雨がぱらつく中、大勢の人が集まった。

 打ち上げの集会には、玉城知事を支える政党の5党首が顔をそろえ、今度の選挙が、一地方、沖縄だけの知事選挙ではなく、日本の将来をもかかった選挙であることをうかがわせた。

 

 

 

 

 

   立憲民主党 泉健太党首        日本共産党 志位 和夫党首

 

 

 

 

 

れいわ新選組 山本太郎党首       社民党 福島みずほ党首

 社大党 高良鉄美 党首

 沖縄の選挙は、相手候補というより、対「国との闘い」である。うちなぁんちゅまきてぇ ないびらんどー

  知事選と合わせて、大事な県議補欠選の上原カイザ候補。「雨が降ってきた。私は八重山にルーツがあるが、八重山では、大事な時に雨が降るのは、いいことが起こる徴(しるし)、かりゆしの雨という。デニー知事とともに、必ず当選します」

 最後に登壇した玉城デニー候補。厳しい選挙戦の疲れも見せず、一期目は就任直後の首里城焼失、豚コレラ、PFOS問題、コロナ禍と数々の困難を県民とともに乗り越えてきたこと、「辺野古新基地建設をとめる。私は就任のときから一寸もぶれていません。子どもたちの未来に基地はいらない。平和で豊かな沖縄を残したい!」と力強く支持を訴えた。

 投開票は11日。午後11時ごろに結果が判明するだろうと報じられている。

2022年9月11日リンクURL

勝って「これこそ沖縄の民意です」と、政府に言ってやりたい!! ~ 知事選 玉城デニー候補決起集会

 昨日(7日)は、辺野古の帰り、その足で那覇で行われた知事選・玉城デニー候補の決起集会に参加した。


 

  玉城知事は、県議補選の上原カイザ候補、那覇市長選の翁長武治予定候補とともに登壇し、力強い演説で場を沸かした。

「私は、この選挙、どうしても勝ちたい。勝って  ”これこそ沖縄の民意です”と、政府に言ってやりたい。勝つのは私ではない。県民の皆さんです。あなた!です」と。

. また、はじめて選挙権を行使するという18歳・高校生の「様々な困難を乗り越えて県民のために頑張っているデニー知事に感動している。初めての一票をデニーさんに投じてきました」という発言も、はつらつと新鮮でとてもよかった。

 人の集まりもよく、盛り上がったデニー候補の決起集会。同日投開票の県議補選も重要だ。革新統一「上原カイザ」候補が当選しなければ、県議会は少数与党となり、玉城デニー候補が当選しても議会運営が厳しくなる。沖縄の、いや日本の未来がかかっている選挙と言っても過言ではない。

 選挙カーのすぐ横に街灯があり、その上にハトがとまって、じっとデニー知事の演説に聞き入っていた。演説が終わると飛び立っていった。ハトは平和のシンボル、県民のデニー知事に託す平和への思いが叶う、という前兆ではないかと嬉しくなった。

 11日の投票日前後に大型台風の接近が予報されている。これがみんなで集まれる最後の集会になる可能もある。台風で棄権することがないように、期日前投票に行こう!最後まで全力を尽くし、頑張ろう!

 

 

2022年9月8日リンクURL

「私たちは 違法工事を見届け証言者となるために ここに座り込んでいる 」 ~ 9月7日の辺野古

 昨日(9月7日・水)は、県庁前から、朝7:00発の辺野古行き貸し切りバスに乗った。

 県民広場の植栽は、先週襲来した台風11号対策で風よけの網をかぶせられたままだった。沖縄本島ではスーパーの棚が空っぽになるほど騒がれた割には大した被害は出なかったのでホッとしたが、台風が近くを通過した先島では海上交通の混乱、農作物への被害も出ていると思われる。

 8時過ぎ辺野古へ到着。台風後のテントの張り直しや清掃など前日から進められていたようで、テントの周りは清々しく整えられていた。

 今年7月1日で満8年が過ぎ9年目に突入した辺野古ゲート前の座っり込み。8年がたってもいまだ埋め立ては10%にも満たない。完成の目途のつかない工事を、いったいこの後何年続けるというのか?

 

7時前、工事用ゲートに一回目の座り込み。30名余が座り込んだ。水曜日担当リーダーの高里鈴代さんが、私たちを排除しようと目の前に整列した県警機動隊員に言った。「私たちは、ここで行われている違法工事を見届け、証言者となるため連日ここに座り込んでいる。道交法違反ではない。違法なのは防衛局のほうだ!」と。

 

 今日は重機類などを積載したダンプが目立った。

 テントに戻ると、県外大学のゼミの学生20数名がレクチャーを受けていた。

 

 学生たちの目の前を、今日も完全武装の米兵を満載した軍車両がひっきりなしにメインゲートを出入りしている。学生たちの目にはどう映っただろうか?

 11時、第4ゲートでの一回目の座り込み。

 ゲートの右横の山が削られ、新たな道路がつくられていた。

 

 第四ゲートから見える大浦湾側の海。台風のおかげで海を分断するフロートや汚濁防止膜が片付けられ、運搬船や台船が一隻もなく、本来の青く澄んでキラキラと輝く大海原が広がっていた。ひとときの安らぎを、台風さんありがとう!

 正午前、工事用ゲートで2回目の座り込み。知事選の応援で県外からの人たちが3人、座り込みに加わって、人数がさらに増えていた。

 昼食を挟んで、第四ゲートで2回目の座り込みの後、工事用ゲート3回目の座り込み。

 ミキサー車が列をなして入って行くゲートの向こうに、秋の気配を漂わせるふわふわの白い雲と青い空が目に沁みる。

 今日のゲート前は、入れ替わりはあっても最後まで座り込みの人数が減ることはなかった。

 この後午後6時から那覇で行われる知事選の決起集会に参加するため、帰途を急いだ。

 

 

2022年9月8日リンクURL