抗議集会を矮小化報道 ~ NHKさん!ウチナーンチュ ウセーテーナイビランドー

 残念ながら「やっぱり!」だった。

 14日朝、辺野古での「土砂投入3年、国の横暴許さない県民大行動」を取材にきたNHK取材班を見かけて、「NHKさん!しっかり取材して、本当のことを伝えてくれよ!」と、思わず心の中でつぶやいた私だった(14日のブログで紹介)が…。

案の定、集会の様子を伝えるその日夕方のNHKニュースは、「集会参加者50名」「辺野古の埋立てはすでに51%進んでいる」と、とんでもない報道をしたという。(私は、所用があって直接NHKニュースを見る(聞く)ことが出来なかったが…)私の周りでは、ニュースのひどさに、多くの人がNHK対して苦情・抗議の電話をかけている。

 その日、那覇から出発して8時過ぎには辺野古に着いたが、NHKの取材班はすでに取材を始めていた。第一回の搬入は9:00からなので、ゲート前にはまだ誰も座り込んでいない。わずかに一人二人が、抗議のメッセージボードを掲げて、国道を行く車、メインゲートから基地に入る米兵や基地従業員に「新基地NO」の意思表示をしているだけだった。その閑散とした様子を彼らは撮りたかったのか?

14日のブログの繰り返しになるが)9時前には、およそ50名余が工事用ゲートに座り込んだ。しかし、ダンプも来なければ、防衛局も機動隊も姿を見せない。つまり工事車両の搬入はなかった。10時半からの「県民大行動」の集会に合わせて、10時過ぎには工事用ゲートを引き上げ、テントに戻った。

 

 

 

 

 

 

 10時半から始まった集会には、およそ220名、同時刻に並行して行われた海上行動にカヌー36艇と5隻の抗議船で60名、計280名が参加していると報告された。そして、各参加者のあいさつや活動報告の中で「辺野古の埋立てはまだ予定の8.3%」と何人もの人が発言している。

 この時点でNHK取材班のカメラも確かに回っていた。「集会参加者50人」「埋め立ては51%進んでいる」は、どこから引っ張り出したのだろうか? 恣意的と疑われても仕方がないだろう。「NHKさん!ウチナーンチュ  ウセーテーナイビランドー(沖縄人をバカにしてはなりませんよ!)」

 この日、ダンプによる資材搬入がなかったのは、「県民大行動」の集会があることで、座り込みへの参加者も増えると想定しての中止だろうと言われた。

 しかし、私は、(めったに来ることのない)NHKが取材に来るため「新基地に反対してゲートに座り込む市民が、機動隊によって強権的に排除されている映像が全国に流れるのはまずいから」だと疑っている。

似たようなことはこれまでも何度もあった。沖縄県民のNHK報道に対する不信感は増すばかりだ。

 

2021年12月17日リンクURL