10月6日は、長野を訪れた機会にと、地元の方々が「沖縄報告会」を企画して下さり、「沖縄のいま~米兵の性犯罪と辺野古新基地建設の現場から」と題して、お話をさせていただいた。
100人以上の方が駆け付けて下さり、真剣に沖縄の状況に耳を傾けて下さった。
アンケートにも52名の方が応えて下さった。
お母さん、おばあちゃんと3人並んで最前列で聞いていた9歳(小学3年生)の女の子の感想文に感動した。
主催者が呼びかけたカンパも10万円を越え、石垣島の自衛隊ミサイル基地に反対する「いのちと暮らしを守るオバーたちの会」「沖縄平和市民連絡会」「基地・軍隊を許さない女たちの会」へお届けした。ご協力くださいました皆さん、ありがとうございました。
7日、8日は東京で「安保法制違憲訴訟・女たちの会」「アクティブ・ミュージアム女たちの戦争と平和資料館」「一坪反戦地主会関東ブロック」の3つの女性グループと、それぞれ交流し、8日最終便で沖縄に戻った。充実の一週間だった。,