高退教作品展 ~ 五十年 平和の島の実現まで

  今日(12日)は、友人に誘われて、南風原文化センターで開催されている高校退職教師の方々の作品展(12月9日~13日)を鑑賞してきました。


 絵画をはじめ工芸、書道、オブジェ、水墨画、写真、文芸、生け花、手芸、盆栽、音楽と多彩な作品は見ごたえがあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 平和への思いが込められた作品が多いのも時節柄というか、やはり沖縄だからでしょうね。

 

 

 

 

 

 

 

 

オブジェ:「50年目のキーストン」

 すべて廃棄物でつくられたオブジェ。

                        

 

 

 

 

 

 

 

 

入り口では、一対のシーサーが見守ってくれています

 

 

2022年12月12日リンクURL

最高裁の 門前払い ガッティンナラン ! ~ 辺野古公告訴訟棄却

 全く期待はしていなかったが、相変わらずの門前払いには怒りを禁じえない。

 昨日(12月8日)、辺野古新基地建設を巡り「県の埋立て承認撤回を、国交相が取り消したの違法である」として、沖縄県が採決の取り消しを求めていた公告訴訟を、最高裁は、「沖縄県に原告資格がない」として、実質審理を何もしないまま、入り口で門前払い(棄却)とした。

 オール沖縄会議は、今日(9日)12時15分から県民広場にて、最高裁判決に抗議する集会を開いた。

 集会では、「最高裁は国の意向に沿った判決しか出さない」「民主主義を守るという役割を放棄している。三権分立は機能していない」「地方自治の否定だ」と、抗議の声が相次いだ。  

 

  

 

 

 

2022年12月9日リンクURL

東京で紅葉を堪能

 ブログにアップしたいことは多々あるが、このところ時間的余裕がなく、アップできない記事がかなり眠っている。簡単なものでも1時間、しっかり伝えようと思うと2~3時間は必要なので、つい後回しになってしまう。

 先月18~20日、3年ぶりに東京へ出る機会をもらった。帰りの空港へ向かう途中、友人に誘われて紅葉と秋の味覚を楽しんだ。

 常夏の沖縄に生まれ育った者にとっては、紅葉は憧れ。写真だけでも気持ちが和む。いまから50年以上も前、生まれて初めて紅葉を見たときの感動がよみがえった。

 かなりタイミングを外してしまったが、記録のためにもアップしておきたい。

 

   場所は小石川後楽園。紅葉はまだ始まったばかりで3分程度だそうだが、一日中でも眺めていたい気持ちにさせられる。

 この落ち葉の散り敷く佇まいがまたいい。写真の人物は、私ではありません念のため。案内してくれた友人です。 

 公園の隣にある建物の入り口にシーサーを発見。日中友好協会の建物だった。なるほど!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 シーサーはおまけで楽しませてもらった。ありがとう!

 もう一つおまけは、早稲田大学沿いの通りにある街路樹のイチョウ並木。グラデーションが楽しい。まるで絵画のような鮮やかな山吹色に輝いていた。


 

2022年12月8日リンクURL