違法監視カメラに抗議! ~ 今日(7月22日)の辺野古

  7:00那覇発の辺野古バスに乗り、8:30辺野古着。今日も暑くなりそうだ。

辺野古へ行く日は、悲しいかな!天気が良すぎるのもあまりうれしくはない。今日はそんな日だった。

 

 

 米軍基地内でコロナ感染が広がり、辺野古での抗議行動を束ねるオール沖縄会議では、ゲート前での感染予防に最大限の注意を払っている。ソーシャルディスタンスを1メートル以上取ること、マスク着用厳守、水分補給にMyボトルを持参のこと、バスの中では二人掛けシートに一人で交互になるように座る。機動隊の排除される前に自ら移動する。マイクを使用する場合は、話し手が変わるごとに消毒する。県外からの参加は当分仕替えていただく、etc…。


 そんな中で問題になったのは、民間警備会社であるテイコク警備員が数日前から胸に小型カメラを装備して、市民の抗議行動を撮影するようになったことである。「違法であり、人権侵害だ」と抗議しても無反応を貫く態度は、コロナ対策のマスクをしないことも同じ!今日も山城博治さんが、改めて抗議、「今日午後4時から、オール沖縄会議と、県出身国会議員団が防衛局にテイコクの警備員にマスクをさせることとカメラの装着をやめさせるよう抗議に行くことになった」と報告した。

 ゲート前には常に20人ほどのテイコクの警備員が居並ぶが、一人おきに胸にカメラをつけている。映像だけでなく、音声も収録可能なカメラで、抗議する人々の発言はすべて収録できる仕組みのようである。

 たとえ警察であろうとも、「勝手に一般市民を撮影することは違法」と裁判の判例もある。一民間会社にこんなことが許されるのか?もし、工事の発注者である沖縄防衛局の指示なら、さらに大きな問題である。

 1回目の搬入が終わり、メインゲート前のテントに戻って集会を続けていると、今度は向かいの金網の中から、軍警が人々の発言をカメラで撮影、発言内容をメモっている姿が見られた。(いつものことではあるが…)

この日も、1回目の9:00に100台、2回目の12:00に81台、3回目の15:00には54台と、計235台資材搬入車が入ったということです。その内90台が生コンミキサー車で、辺野古側の現在進められている埋立の護岸のかさ上げのためのコンクリート用とみられている。

 今日も子ヤギちゃんたちが慰問に来てくれた。三つ子のうち2匹が交代で、毎日ゲート前にやってくる。まだ名前はないそうだ。

 

 

 

2020年7月22日リンクURL

柱 サボテンの花

咲きました。デッカイ!!私の顔より大きいです。


 屋敷囲いのフェンスぎりぎりに花をつけたので、花の顔を正面から撮るのに苦労しました。

 横顔は、こんな感じです。

 昨日はじめてつぼみを見つけ、「今日か明日ごろ開花かな」と、今朝一番に見にいくと、咲いてました!!

 いま、庭ではサンダンカも満開です。

 

 

 

2020年7月20日リンクURL

米軍から県民への感染拡大 の恐れ現実に! ~ CBSテレビが取材

 心配されていたことが現実になった。米軍基地内で感染が広がるコロナウィルスが基地の外に波及するのは時間の問題とされていたが、ついに昨日、基地(キャンプ・ハンセン)に出入りするタクシーのドライバーに感染者が出てしまった。

<17日 琉球新報>

 日本の米軍基地に駐留する米兵はいつでも自由に基地の外に出られる。それどころか、基地の外に住んでいる米兵も多い。彼らの生活圏は基地の中だけでなく、私たち県民と同じ沖縄全体と言っても過言ではない。

<17日 琉球新報>

 いまや、世界最大のコロナ感染国となっている米国は、世界の警察を標榜して世界中に軍事行動を展開している。そんな米軍が世界にコロナウィルスを拡散しないという保証は、どこにもない。

 16日、米軍とコロナ汚染について、米国のCBSテレビ(アメリカ最大のTVネットワーク)が取材のため来沖、コロナだけでなく、米軍基地の存在が沖縄社会に及ぼす様々な状況について、基地・軍隊を許さない行動する女たちの会代表・高里鈴代さんを取材した。

 事務所の壁に貼られていた、米軍兵士による女性への性暴力発生地図に興味を示すCBSテレビの記者。

 CBSの記者は、高里鈴代さんから、戦後75年間の米軍駐留下で、米兵による女性への性暴力(強かん、殺人、傷害、暴力など)が400件以上も起り続けていると説明を受け、言葉を失っていた。

 

 

 

2020年7月17日リンクURL