This gallery contains 6 photos

排水管を伝って上階のベランダまで届くほどに伸びた我が家の雲南百薬。いま花が満開です。  ドクダミは十薬と呼ばれ、10の病に効果があるとされていますが、雲南百薬は、その10倍、百の病に効くスーパー野菜、というより薬草です。  Read more »

2017年10月3日リンクURL

沖縄国際平和研究所が閉館

1996年 知事応接室にて大田知事(当時)

 

 

元沖縄県知事・大田昌秀氏の死去に伴い、氏が遺した国際平和研究所が、9月いっぱいで閉館と聞き、最後にもう一度見ておきたいと思って訪ねました。

最終日の夕方、もう陽が沈み、辺りは暗くなりかけていましたが、滑り込みセーフで入れてもらいました。 すでに閉館時間が過ぎていたため、私の他にはマスコミらしい人が一人いただけでした。

住宅街のビルの一角、決して広くはないスペースに、一階は写真がところ狭しと展示され、2階は大田先生のプライベートな執務室となっていて、一般の参観者は入れませんが、2度ほどお邪魔したことがあり、ここにも大量の本や資料が詰まっていました。

自らの戦争体験を基に、生涯を沖縄戦の研究と平和の創造に献身された大田先生が遺したこれらの貴重な資料が、閉館後どうなるのかまだ決まっていないようですが、今後も多くの人たちの学びに役立てられるよう願ってやみません。

1998年、普天間基地の移設先をめぐって、「基地のタライ回しは認めないで!」とう伝える女性たちの要請を受ける大田知事(当時)

2017年10月1日リンクURL

秋ですね~栗ご飯炊きました!

沖縄も、朝夕は少し涼しくなりました。クラーなしでも寝つけるので助かります。

友人から秋の味覚・栗をいただいたので、栗ご飯炊いてみました。
沖縄には栗はできないので、栗ご飯を炊くのは生まれて初めてです。

いつも栗きんとんとか、焼き栗とか、マロングラッセとか、調理済みの栗しか食したことがなかったため、栗を剥いたのは初めてで、ちょっと苦労しました。こんなに剥きにくいとは知りませんでした。

何個か剥いているうちにコツがつかめて、なんとか挫折せずに剥き終り、無事栗ご飯を炊くことができました。

これまでは何気なくいただいていた栗を使ったお料理、これからはこんなに大変な下ごしらえをして調理して下さることに、しっかり感謝していただかなくっちゃ!

 我が家の、今日のお昼ご飯です。栗ご飯にサンマ、まさに秋の食卓。巡りくる季節と自然の恵みに感謝して!

栗ご飯、美味しかったです!!!!!ありがとう!!!!

2017年9月30日リンクURL