「良い知らせ」 ~ オクラレルカの花

 昨日(14日)は、名護まで所用で出かけたその足を、大宜味村の喜如嘉まで延ばしました。

 オクラレルカの花畑(田んぼ)です。見渡す限りの緑と紫の花の絨毯、沖縄ではなかなか見られない風景です。

 芭蕉布で名高い喜如嘉ですが、近年はこの季節のこの風景を心待ちにしている人も多いことでしょう。かつて喜如嘉の田んぼは、ビーグ(畳表となる琉球イグサ)が植えられていましたが、花だけでなくその葉っぱが、生け花の花材として人気の高いオクラレルカに着目し、今では一大産地になっています。

 今年は、すでに花のピークは過ぎていましたが、それでもまだ多くの人たちが訪れていました。雑誌などのグラビア撮影でしょうか?琉装姿の女性にカメラをむけるグループ。保育園の子どもたち、介護施設のお年寄りの一行など、地元の人たちにも親しまれているようです。


 子どもたちは、花より団子ならぬ水遊び。脇を流れる水路に足を入れ大はしゃぎ。自然の中で生き生き、のびのび動き回っている子どもたちの姿は、見ているだけでこちらも元気になります。 


 生態系も豊かな喜如嘉ターブク(田んぼ)です。


 オクラレルカの花を楽しんだ後は、集落内の散策もお勧めです。ただしあくまで、集落の皆さんの暮らしのお邪魔にならないように、節度ある行動に気を配りましょう。

 ちなみに、オクラレルカの花言葉は「良い知らせ」だそうです。どんなステキな知らせが届くのか、ワクワク胸を躍らせながら待っているところです。このブログを見て下さったあなたにも、きっと良い知らせが届くことでしょう。

 

2023年4月15日リンクURL

台風接近中 ~ サンダンカ満開!

 久々の本格的な台風が接近中の沖縄です。
今日は辺野古の座り込みも、今日判決が言い渡される予定だった「機動隊訴訟」の裁判も中止になりました。(判決言い渡しは、9月6日に延期)

 今日は、強風の影響で倒れる可能性のある庭の木を剪定するなど、台風対策に追われました。


 ひと月ほど前から、庭のサンダンカが、枝がたわむほどたくさんの花をつけています。今回の台風はかなり強力なようなので、花は吹き飛ばされてしまうだろうと、慌ててカメラに収めました。


 さすが!沖縄三大名花と言われるだけあります。見つめていると目がくらみます。どうぞ、惑わされないようお気を付けください。

 


 

2022年8月31日リンクURL

隣家のゴールデンシャワー

 夏休みに入り、夏真っ盛りの沖縄です。

 本来なら、燦々と太陽の光が降るそそぐなか、海や山に行楽地にと楽しいはずの夏休みですが、折からのコロナ第七波の襲来で、出鼻をくじかれてしまいました。


 でも自然界はそんなことはお構いなし、コロナになんか負けないとばかり、花たちが色鮮やかに咲き誇っています。

 
 そんな花々の中でも一際目をひくのが、ゴールデンシャワー。その名の通り黄金の花が藤の花のようにしだれ咲く様子は、まぶしくて思わず目を細めてしまうほどに輝いています。

 写真は隣家の庭に咲くゴールデンシャワー。外出の行き帰り、必ずフェンス越しに眺めては、見とれてしまいます。


 和名は、ナンバンサイカチといい、インドなどが原産のマメ科の植物。5~10m前後の大きな木になります。
 タイでは、王室のシンボルカラーが黄色ということから国花として多くの場所に植えられているのだとか。

 花言葉は「印象的な瞳」だそうです。

 

 

 

 

 

2022年7月26日リンクURL