オスプレイ墜落から一年~抗議集会に3000人

昨年、名護市安部海岸にオスプレイが墜落したのは12月13日だった。事故から一年たっても、米軍からも日本政府からも、いまだに原因究明の明確な報告もないまま、オスプレイが沖縄中を飛び回っている。

墜落一年に合わせて、昨日(15日)名護市で抗議集会が開かれ、3000人が抗議の声を挙げた。

 この一年間に墜落を含む米軍機の重大な事故は20件にも及ぶという。先週は、一週間の間に、普天間基基地のすぐそばにある幼稚園と、小学校に米軍機の部品が落下し、危うく子どもたちの命が奪われるところだった。

 

<子や孫を国防の犠牲にするな!>

    <飛ばすな!沖縄の空を>

 現在、来県中のVFP(平和を求める退役軍人の会)の皆さんも参加した。代表してイラク戦争に参加した若者が発言。「正義に燃えて軍隊に入り、テロと戦うためイラク戦争に行った。戦争に参加して初めて知ったことは、自分自身がテロリストであるだけでなく、”すべての戦争がテロである”ということだった。沖縄の皆さんと一緒に声を挙げる。命どぅ宝(ヌチド タカラ!ヌチド タカラ!ヌチド タカラ!)

 

 

 

 

 

 

 

小学校への部品落下事故に抗議のため上京中の翁長県知事に代わって富川副知事が、知事のメッセージを代読、強い怒りと共に、改めて「新基地は絶対につくらせない」と宣言。また、稲嶺名護市長も、「陸にも海にも基地は造らせない」と決意を語った。

オスプレイの墜落を「不時着水」と言い換えたNHK、さすがに最近は「着水」とはいわなくなったが、それでも「安部海岸で大破」としている。どうしても「墜落」とは言いたくないようだ。

 

2017年12月16日リンクURL