「軍隊なき平和」を

去る10日のノーベル平和賞の発表、
憲法9条を持つ「日本国民」が受賞するかもしれないと
期待がふくらみましたが、残念でしたね。

でも、候補にあがっただけでも、世界は力の支配ではなく
共生の方向へ向かっているのではないかと、
少しは希望を感じることができました。

しかし、「武力は持たない」「戦争はしない」と憲法に謳いながら
世界第3位の武力を持ち、戦争のできる国を目指して邁進している
いまの日本では平和賞に値しない、とも思います。

それに、今回パキスタンのマララ・ユサフザイさんが選ばれたことは、憲法9条の受賞以上にうれしく、こころから祝福の拍手を送ります。
以前に受賞したどこかの国の総理大臣や大統領、副大統領のような受賞者だったら
悔しさも倍増したことでしょう。

今日の琉球新報の記事です。

軍隊なき平和

軍隊を持たない国・コスタリカのことは有名ですが、国連加盟国の八分の一、26か国が「軍隊を持たない国」だという事実はあまり知られていないのではないでしょうか。

「軍隊を持たなければ侵略されてしまう」とは、戦争利権に群がる権力者による洗脳以外の何物でもないと、改めて思います。

2014年10月17日リンクURL