今年も千葉から辺野古応援の梅干が届きました! ~ 7月2日の辺野古

 辺野古に到着し、バスを降りると、いきなり蝉の大合唱に歓迎された。「夏ですねえ!」

 そして、もう一人歓迎してくれたのが、蜘蛛さん。テントの真正面にデンと巣を張っていた。

 それにしても暑い!誰かと顔を合わせると第一声が「暑いね~」。一日に何度言っているだろうか?「熱中症に注意!」これが辺野古座り込みの合言葉、それほど暑い、というより熱い!

  暑さのせいか、間近に迫った選挙のせいか、座り込みはいつになく少人数。20人に満たなかった。

 ヘリ基地反対協の安次富浩さん。「明日(3日)参議院選挙が公示される。沖縄選挙区で高良さちかさん、全国比例で山城ひろじさんが立候補予定。今度の選挙は沖縄の未来を次の世代に手渡すためにとても大切な選挙だ。私たちの仲間を当選させて、辺野古新基地をとめよう」

「辺野古で頑張っている皆さんを応援します」と今年も千葉県からたくさんの梅干しが届いた。、

 千葉県の0さんが、仲間の皆さんに呼びかけて、手作りの梅干しを集め、毎年送ってくださっている。熱中症対策にと、早速一粒口の中へ放り込む人も。

千葉県の皆さん!本当にありがとうございます

 

 私はいつもご飯を炊くときにお釜に一粒。さらにオカカと和えておにぎりの具に。ポットに詰めた熱いお茶にも梅干が1個入っている。お弁当も一粒の梅干で安心。お料理に夏バテ防止にと、大活躍の梅干しに感謝です!

 

 

 

 

 

2025年7月3日リンクURL