設計変更申請の審査結果は?意見書の内容は ? ~ 今日(11日)の辺野古 ②

 昨日(11日)の辺野古抗議行動の中で、平和市民連絡会の北上田毅さんが、埋め立て工事の現状や、設計変更申請に対する県の対応の進捗状況(意見書のとりまとめなど)についての報告がなされた。

 

 北上田さんは「設計変更申請の審査結果は、当初12月から年明け1月ごろには出されるとみられていたが、あまりに膨大な作業のため、遅れている。早くて年度末の2~3月になりそうだ。審査の前段にある意見書の数も膨大で、整理に時間がかかっている。どんな意見が出されたのか、明らかにしてほしい。

 とくに法律的には関係市町村の意見を求めることになっており、名護市がどんな意見書を提出したか気にかかる。名護市の意見書の内容だけでも早く明らかにしてほしい。

 前回2013年の埋立て申請に対する名護市としての稲嶺市長(当時)の意見書は素晴らしい。その意見書は『私たちは名護市民として、沖縄県民としての誇りをかけて、辺野古の新基地建設は絶対に認めません』と締めくくっている。今回渡具知名護市長がどんな意見書を提出したのか、市の意見書は多くの名護市民の意見書に基づいて作られなければならない。

 いずれにしても、県が毅然として設計変更申請に『NO』と言えるよう、みんなで玉城知事にエールを送ろう」と語った。

 また、埋め立て工事の現状について北上田さんは、「国は美謝川の河口切り替えについて名護市と協議しなければならないが、協議が行われないまま、切り替え工事のためのボーリング調査をはじめている。美謝川に関する設計変更申請は二転三転し、いつの間にか元に戻っており、設計変更の理由にあげたことと矛盾することに何の説明もない」

 美謝川の切り替え工事については、名護市議の大城敬人さんからも報告があり、「美謝川の河口切り替えができなければ、大浦湾の埋立てはできないというほどの大きな問題であるにも関わらず、国は手続きをあいまいにしたまま、既成事実を積み上げるために、なし崩しに工事を進めている。13日に、辺野古有志の会やディダの会が、防衛局へ抗議要請を行う」。

 

2020年11月12日リンクURL