やっぱり、機動隊は市民を守らない!~今日(8月1日)の辺野古

今日の辺野古ゲート前は、まぁとにかく土砂降りの雨だった。

8:30、足元の路面を、川のように流れる雨水に足を浸し、レインコートの中まで滲みて、びしょ濡れになりながら座り込んだ。

機動隊が一人ずつ引っぺがしていく。

運ばれる途中で、機動隊に傘を取り上げられてしまった私は、閉じ込められた檻の中で、濡れネズミのように肩をすぼませ、震えて立っていたら、誰かが大きな傘をさしかけてくれた。今朝、那覇から同じバスでやってきたバス仲間だった。

稲妻が走り、耳をつんざくような雷の音が響く。落雷注意報が出ているという。機動隊は、「2キロ以内に落雷があったので、退避する」と告げ、警備をやめ、私たちより先に、さっさと退散した。なんということか!やっぱり機動隊は市民の安全を守るためにいるのではないことが、はっきりした。

二回目の搬入は、いつもより30分以上も早く始まった。機動隊も戻ってきた。<基地の中に入ってゆくコンクリートミキサー>

相変わらず過積載のダンプが多い。(道交法上、積載物が荷台の枠からはみ出して見えてはいけないことになっている)

ゲートを守っているのは民間警備会社のアルソック。なんと多いことか。

機動隊の数も尋常ではない。

14:30、三度目の搬入もいつもよりかなり早かった。どしゃぶりの雨にも、雷にもめげず、黙々と座り続ける人々。

メインゲート前の座り込みテントには、新しい横幕が二つ。来週の県民大会には目標の3万人を超える県民が結集して、ぜひ成功させねばならない。翁長知事も出席すると、発表された。

 

2018年8月1日リンクURL