ヘリ基地反対協に池学淳正義平和賞(韓国)

沖縄の米軍基地に抵抗する非暴力の闘いが世界的に注目を集めている。

昨年のショーン・マクブライト平和賞(ドイツ)に続いて、今度は、平和や人権などのために活動する個人・団体に贈られる韓国の池学淳(チハクスン)正義平和賞が、辺野古で新基地建設に反対して20年以上も抵抗を続ける「ヘリ基地反対協議会」に贈られることになり、22日ゲート前の座り込みテントで、その受賞式が行われた。

賞を与える側が、受賞者の現場を訪れて授与するという異例の授賞式となった。辺野古ゲート前。

韓国から訪れた正義平和基金の一行は、ゲート前で座り込む沖縄の人たちが、機動隊によって、強制的には排除・拘束される様子を目の当たりにした。

その直後に行われた受賞式で、正義平和基金のピョン・ヨンシク審査委員長は「受賞団体の活動する現場で授賞式を執り行うことは、私たち池学淳正義平和基金にとっても、またとない意義深い機会となった。この受賞が、沖縄の人々を励まし、永久的な平和を実現するための一つのきっかけになることを願っている」と、沖縄へ熱い連帯のメッセージを送った。

それに応えて、ヘリ基地反対協の安次富浩代表は「沖縄の闘いが国際的に評価されたことを誇りに思う。これからも県民が強く団結し、非暴力の抵抗で平和な島を取り戻したい」と、感謝と決意を述べた。

      <浜のテントを訪れた韓国正義平和基金のメンバー>

この日もゲート前では、違法工事に反対して座り込む市民を、県警が強制排除して、200台以上のダンプが工事用資材を搬入した。

2018年1月23日リンクURL