「高江」~ヘリコプターによる重機、工事資材の空輸はじまる

オスプレイパッドの建設をめぐり、沖縄防衛局は、市民の抗議活動によって大幅に遅れている工事を進めるため、昨日(9日)、ついに民間の大型特殊ヘリを使って、工事用の重機やその部品などの搬入を開始した。

今のところ民間のヘリだが、自衛隊のヘリを使うこともあり得ると、防衛局は言っている。

%e9%ab%98%e6%b1%9f%e3%80%80%e3%83%98%e3%83%aa%e6%90%ac%e9%80%81%e5%a7%8b%e3%81%be%e3%82%8b<10日 琉球新報より>

%ef%bd%8e%ef%bc%91%e3%80%81%ef%bd%88%ef%bc%8c%ef%bd%84%e5%9c%b0%e5%8c%ba%e3%81%ae%e5%9c%b0%e5%9b%b3

2016年9月10日リンクURL

今日(9月9日)の辺野古~若者たち来る!

今日の辺野古ゲート前は先客万来!特に若者たちで活気づいた。

DVC00026.JPG<降りしきる雨も何のその!>

DVC00023.JPG<ゲート前を元気にデモ行進>

DVC00015.JPG彼らは、東京都内の大学で政治を学ぶ学生たちのグループ(14人)で、ここ10年ほど、毎年8~9月に平和学習のため沖縄に来ているとのこと。昨日まで「高江」で一日座り込みに参加。

これが国家のすることか!自分たちの選んだ人たち(政治家)がやっていることか!と、国家暴力の恐ろしさを目の当たりにしてショックだった」「一日中極度に緊張した状態の中で、沖縄の人たちがいかに真剣に、本気で、粘り強く、あきらめずに抵抗しているか実感した」「東京に戻って自分に何ができるか真剣に考えたい。問われているのは県外の私たちだ」と、それぞれに感想を語った。

DVC00014.JPG鳩山由紀夫元総理もやってきた。

「私の総理時代に”最低でも県外”と言っておきながら、辺野古を認めることになってしまった。今でも心から悔いている。今の自分に何ができるか、沖縄の皆さんと共に活動を進めていきたい。日本の国を動かしているのは官僚。その官僚を裏で操作しているのがアメリカである。アメリカを変えなければ日本は変わらない。微力ではあるが、アメリカ政府、アメリカの国民を変えていくための活動をしていく。

DVC00004.JPG午後からは、専修大学の学生たち22人がやってきた。若い世代に沖縄の実情を実体験してもらうことはとても大切。「あなたたちの未来だよ。しっかり見てほしい」と、鳩山元総理も学生たちに言っていた。これから「高江」にも行くということで、自分たちの未来に何が見えるか、そしてどう行動するか、期待しよう!

DVC00006.JPGDVC00018.JPG

読谷村民会議の皆さんは、毎週金曜日にやってくる。今日は辺野古に7名、高江に5名参加とのこと。合言葉は「できるときに、できる人が、できることをしよう」。この緩やかな連帯が、揺るぎなく息の長い活動を続けている秘訣。毎回村役場の職員が二人以上年休を摂って参加しているというのも、他にはないすごいことだ。

座り込みの参加者同士、お互いに助け合い、思い合い、いたわり合う心が自然に湧いてくるのも「辺野古」「高江」の特徴。今日も差し入れがいっぱい。

DVC00009.JPGDVC00010.JPG

モーウイ(まくわうり)のワサビ漬け。美味!

(←この方の手作り)

お昼のおかずにと、料理上手の島袋文子さんから豚バラ肉のお煮つけが届いた。(美味しかったで~す!文子さん)

DVC00005.JPGDVC00017.JPG

 

 

2016年9月9日リンクURL

仏桑華のある風景~渡嘉敷島

いつでも花いっぱいのイメージがある亜熱帯の島・沖縄ですが
直射日光の厳しさで、真夏に咲く花も限られてきます。
そんな中で、暑さにも負けず元気よく咲いてくれる花の代表が、ハイビスカス(仏桑華の園芸種)です。

色とりどり、大小さまざまなハイビスカスは確かにあでやかで人目を惹きますが
私は、アカバナー(赤いは花の意)と呼ばれる沖縄在来種の仏桑華の、どこか懐かしさを感じさせる風情に、心惹かれす。

P1030803

旧盆で里帰りした渡嘉敷島で見つけた仏桑華のある風景
サンゴ礁で積まれた石垣の上に、生垣として植えられたものですが、
これほどの群生は、もうあまり見ることができなくなりました。

P1030796DVC00037.JPG

 

小ぶりで、少しうつむき加減に咲くところが
ちょっとシャイな島人を連想させ、いかにも島小(沖縄産)という感じがいいのです。

子どもの頃は、仏桑華の葉やつぼみを石でつついて粘りを出し、シャンプー代わりにしたものです。汚れがよく落ち、髪に艶が出てサラサラになります。たぶんこれをずっと使い続けていたら、白髪予防にもなったのではないでしょうか。

せっかく自然素材の素晴らしいものが身近にあるのに、便利さに負けてわざわざお金を出して、身体に悪い化学薬品を使うなんて、自分も含め、人間はなんて愚かなんでしょうね。改めて反省!です。

 

2016年9月7日リンクURL