月下美人が咲きました!

 昨晩(2日)、庭の月下美人の花が開花。「明日くらいかな?」と思って油断していたら、ベランダの戸を開けると、強い香りで「咲いたよ~!」と、強力に自己主張しているので開花に気づいた次第です。

 あまりにひどい選挙結果に落ち込んでいたら、月下美人の花に慰められました。

 「月下美人」とは、誰が名付けたのでしょうか!清浄さと言い、妖艶さと言い、香りと言い、これ以上ぴったりの名前は他に見つからないないでしょう!

 

 まだ後2個のつぼみがついているので、明日の夜も楽しめそうです。

 

<追記:11月3日>前夜の双子のつぼみが開花しました。

(20:20分)

(21:20)

 


(22:30)

2021年11月3日リンクURL

ピンクのタマスダレ満開 ~ 辺野古の花

 ピンクのタマスダレが満開になりました。辺野古の花壇から球根を少し分けてもらい、2年をかけて育ててきました。

 葉っぱは元気に育つのに、なかなか花をつけないので、西側にしかベランダがない我が部屋では日当たりが悪いのかとあきらめかけていた矢先、4日前に一つ、一昨日二つ目が開花、昨日朝いきなり超満開となりました。びっくりです。

   タマスダレは「レインリリー」と呼ばれるように、乾燥の続いた後に雨が降ると球根が潤って一斉に花を咲かせる性質があるそうで、ここ2、3週間とても忙しく水かけを忘れた日があり、しおれさせたことがありました。慌ててたっぷり朝晩に水をかけたのを思い出しました。怪我の功名とはこういうことでしょうか!

 沖縄でよく見かけるタマスダレは黄色が主で、街路樹の間や、屋敷囲いの塀の周りなどに野生化した黄色いタマスダレの群生によく出会います。

 白や、黄色と白のミックスなどもありますが、ピンクは少ないので、大切に増やしていきたいと思います。

 

2021年9月10日リンクURL

今年も フウランが咲きました

 私が最も愛する花のひとつ「フウラン」、今年も見事に咲いてくれました。

 フウランは、関東以南の日本や中国に自生する東洋ランの一種で、「風蘭」、あるいは「富貴蘭」とも呼ばれます。正確には栽培種を富貴蘭、野生種を風蘭というそうです。身体は小さいながら、とても香り高く、とても上品ないい香りがあたりを包みます。

 見かけは繊細な感じですが、ほとんど虫もつかず、乾燥にも強いので、面倒もなく育てやすい蘭です。ラン栽培の初心者用にいいかもしれません。

 

2021年8月14日リンクURL