6か月咲き続けるコチョウラン

 事務所のベランダで3年目の花を咲かせたコチョウラン。12月中旬に2本の房が満開になり、3本目が1月に満開になりました。3か月は咲き続けると思っていましたが、4月になっても、5月になっても一向にしぼむ様子がありません。

 あまり長い間花をつけていると、本体が疲れて弱るので、どこかで区切りをつけて、切り花にするのが翌年もきれいな花を咲かせるコツなのですが、あまりにも見事な咲きっぷりに、取り出した剪定ばさみを、何度も納め直しました。

 6月の半ばになって、ようやく(というのも変ですが)最初に開いた花がしぼみ始めました。(左端奥)「来年のために、後は花瓶で咲いてね」と声をかけ、切り花に。

 12月末の引っ越しによる環境変化にもびくともせず、6か月間も事務所スタッフや訪れる人たちを楽しませてくれました。ありがとう!

 少し疲れをいやした後、今年は株分けと植え替えをしようと思っています。

 

2020年6月28日リンクURL

花のジンベエザメ

 右を向いても左を向いてもコロナ、コロナで窒息しそうな毎日(特に那覇の都心部では)ですが、ちょっとだけ自然の中に目を向けると、道端の小さな雑草の花が、街路樹の新緑が、何かを語り掛けてくれているようで、元気が出ます。

 写真は、コロナで休館中の沖縄県立博物館・美術館の前で見つけたジンベエザメです。沖縄美ら海水族館で一番人気のジンベエザメが、那覇のど真ん中にやってきました。

 <お花は四季咲きベゴニアが主体でした>

 世界最大の魚と言われるジンベェザメ、沖縄美ら海水族館では世界ではじめて水槽内での複数飼育(現在3匹)に成功、現在水槽内での繁殖を目指しているそうです。(沖縄美ら海水族館もコロナ休館中)

<注:正確に言えば「雑草」という名の植物はありせん。私がその植物の名前を知らないだけです。ごめんなさい>

 

2020年4月19日リンクURL

春ですねぇ! ~ カトレア咲く

 毎年あでやかな姿を見せてくれる我が家のカトレアですが、今年は特にコロナの嵐を吹き飛ばせ!とばかり、豪華絢爛に5輪の大きな花が満開です。

 放射状に花をつけたので、カメラに収まり切れず、どうしてもワンフレームに4輪しか入れられません(私の撮影技術では)。花の女王と言われるだけあって、存在感は半端なく、香りもすごいです。まるで辺りに香水でも振りまいたかと思うほど。

 奥の方にもう一本花芽をつけたバルブがあり、さらにこれからが楽しみです。

 カトレアの隣でカニラン(シャコバサボテン)も開花しました。

 

 

 

 

 

 

 

2020年3月28日リンクURL