安和桟橋、塩川港問題で県に要請 ~ 平和市民連絡会

 去る24日、沖縄平和市民連絡会は、辺野古への土砂の海上搬出が行われている琉球セメント安和桟橋と本部塩川港の問題について、沖縄県に要請行動を行った。
県からは、照屋土建部統括官、新垣海岸防災課長、桃原港湾課長らが対応。平和市民連絡会からは16名が参加した。 

 この日の要請は、①「安和桟橋の目的外使用について」、②「桟橋が老朽化し使用に耐えないとして、新しい桟橋がつくられたが、新桟橋はもっぱら辺野古への土砂搬入に使われ、商品(セメント)の搬出入に、依然として旧桟橋を使用している」、③塩川港の長期使用許可の管理規則違反などの問題点を質し、「あらゆる手段を講じて辺野古を止める」としている玉城知事の公約を実現するためにも、規則を厳しく適用するよう要請したものである。

 現在、辺野古埋め立ての土砂が搬出されている琉球セメントの安和桟橋は、本来セメント製造会社である琉球セメントの商品「セメント」と、その製造のために必要な資材を搬入、搬出するための桟橋として、公共の財産である海岸の使用許可を、県から得て造られたものである。新桟橋の許可申請書には、「旧桟橋の使用は、新桟橋が完成するまで」と明記されている。

しかも、1970年代に造られた旧桟橋は老朽化が著しく、コンクリートが劣化して中の鉄筋がむき出しになっている個所もいくつもあって、作業員を危険にさらしている。

 上記のことから、市民らは、公共用財産管理規則に則り、県として一刻も早く、立入検査を行い使用を中止させるべきだと要請した。

 これに対して沖縄県は、「県としては、公共用財産の保全のために、施設の安全性等について確認する必要があると考えている」と言いつつも、いつ行うのか時期については明言せず、「許可申請にそって使用されており、使用許可を取り消す状況にはない」として、後ろ向きの回答を繰り返した。

 「目的外使用」については、市民らは「セメント製造とは全く関係がない辺野古埋立用土砂の搬送は、目的外使用であり、許可条件違反だ」と追及したが、「許可条件に適合している」というばかりだった。

 また、本部塩川港の岸壁使用許可が長期にわたって出されているのは「港湾管理条例施行規則に反している」との追及にも、「こういうやり方を認めている」と繰り返すだけで、その根拠も示さず、市民側からの指摘にまともに向き合わなかった。

 平和市民連絡会としては、今回の要請に対する県側の回答に納得が行かないとして、1月に改めて副知事との面談・要請を求めた。

 

 また、別の市民グループも、辺野古新基地に関連して、県に要請行動を行った。<25日 琉球新報より>

 

2019年12月26日リンクURL

段ボール120個超と奮闘中 ~ 事務所の引っ越し

 女性や平和をテーマに活動するいくつかの市民グループが共同事務所としている「すぺーす結」が、先日(16日)引っ越しをした。

 30年余数グループが使用していたため、所有する資料や本など、沖縄の女性運動や平和運動の第一次資料が詰まっている事務所でもある。

 引っ越し業者の見積もりは、当初段ボール箱75個ということだったが、実際に蓋を開けてみると120箱超に膨れ上がり、しかも今回の引っ越しで、新たに二つのグループが加わることになりったことから、さらに20数箱増えて四つの部屋のほとんどを占拠してしまった。

 これらの荷をほどいて所定の場所に収めていく作業も、大変な労力と時間がかかる。前日に荷物を梱包、当日は運び出しと新居に運び込むのに一日がかり。その翌日から今日まで3日間荷ほどきに取り掛かっているが、まだ半分も終わっていない。  

 私の荷物は部屋に入れてもらえず、ベランダに。荷ほどきも後回しになる。今日は小雨、ブルーシートで何とかしのげそうだけど、本降りにならないことを祈るばかり。(かわいそうに!)

  若者たちのグループは人数が多いこともあって、二日間で片付け終わり、今日から業務を開始した。事務所の中心である私たちのグループは、基本的に私一人、早朝から深夜まで取り組んでも、たかが知れている。昨日の午後からと今日午前中はもう一人が加わって、前期高齢者と後期高齢者の二人がゆるゆると、今日も頑張っている。(昨夜、お風呂に入っていて気づいたが、手足に無数のあざができていた。本の詰まった重たい段ボール箱と格闘した印が、しっかりと付いていた

 今日になって、いったん配置した本棚などの家具を動かす必要が出てきて、思い余ってもう一つのグループの男性たちにSOSを発信、助っ人に来てもらうことになった。

2人お願いしたら4人も駆け付けてくれて、大きな本棚6つを入れ替える作業が、ものの5分も経たずにお終わってしまった。さすが…!<写真は、助っ人作業が終わり、コーヒーとアップルケーキで、ご苦労様!をしているところ>

 ところで、今回お願いした引っ越し屋さんは日本一の引っ越し件数を誇る業界一の会社らしいが、彼らの働きぶりには感動した。テキパキと仕事をこなすのは当然として、私たちのどんな無理な要求にも、いやな顔一つせず笑顔で対処し、かといって客の言いなりになるばかりではなく、常に最善策を提案し、解決していた。三人一組で一軒の引っ越しを担当しているようだが、早く終わった組が、時間のかかっている別の組を応援にやってくる。仲間同士の連携も見事だった。(社員教育が行き届いているようだ)

ただ気になるのが、彼らは早朝から夜遅くまで、ちょっと働きすぎなのではないかと思う。しっかり労基法守っているとは思うが…。

 私は決して、この引っ越し業者の回し者ではありませんので念のため。非常に重労働なのに最初から最後まで本当に気持ちよく爽やかで、感動したのでグログに書こうと思った。

 

2019年12月19日リンクURL