「命がけです」 ~今日(6月13日)の辺野古

名護市議の大城敬人さん、3年前にこのゲート前で機動隊にごぼう抜きされ運ばれる途中に狭心症の発作を起こした。救急車で運ばれ一命をとりとめたが、杖なしで歩けるように回復するまでに1年以上かかったという。以来、このTシャツ着て心臓の病歴のあることを明示し、機動隊の強制排除の際は、いつも自ら立ち上がってこの場を離れるようにしている。

機動隊にも病気のことが認知されてきたため、最近はTシャツを着ていないことも多くなっていた。ところが昨日(12日)、病気のことを告げても、機動隊は大城さんを離さず、強引に担いで檻に運び込んだ。檻の中で気分が悪くなって解放を求めても、水を要求しても無視されたという。「周りにいた人たちと救護班の機転で事なきを得たが、まさに命がけで私たちはここに座っている」と憤った。

このところ機動隊は乱暴になっただけでなく、檻に拘束した人たちが、トイレに行きたいと求めても認めないなど、市民への対応に寛容さがなくなっている。

女性に対しても、高齢者にも容赦がない。↑↓

ごぼう抜きした人たちを拘束する檻

前名護市長の稲嶺進さん。一市民としてできる限り座り込みに参加する。そんな中でほとんど毎週県外へ出かけ、様々な集会で沖縄のことを訴えている。「全国から声がかかる。沖縄は孤立していません!」と、みんなを励ました。

テント前のプランターに、どなたが持ってきたか、燃えるような赤い花が咲いていた。

珍しい花のようで、ネットで調べてもなかなか出てこない。やっと見つけたら、ほとんど外国での写真だった。その名も「ファイヤーボール」、名前の通り火の玉のような赤い花。辺野古に座る人たちの、いまの気持ちを体現した花かもしれない。 

不屈の座り込みももうすぐ1500日にならんとす。

2018年6月14日リンクURL