拘束した人々をトイレにも行かせない目に余る人権侵害~今日(4月25日)の辺野古

6日間連続500人大行動3日目の今日(4月25日)

初日に5時間半もダンプを止められたことから、機動隊は2日目の昨日からは、抗議の座り込みができないよう大型の警察車両を道路にはみ出して駐車している。

私たちが辺野古に到着した午前7:45にはすでに、ケート中央の警察車両の前には機動隊が、民間警備のアルソックと共に二重三重になって整列していた。

仕方なく抗議の人々は道路に座り込むしかない。時間の経過とともに抗議の人たちが増え、道路に座り込んだ人々はメインゲートの手前まで片道一車線を埋め尽くした。

すると機動隊は、一人ひとりをごぼう抜きして檻に閉じ込めるのでは時間がかかりすぎるので、座り込んでいる200人ほどの人たちを、大型警察車両(通称カマボコ)を5台並べ、道路ごと囲い込んで一挙に拘束した。

昨日は、檻に囲い込んだ人たちを3時間も拘束し、トイレにも行かせなかったという。今日も同じ作戦に出た。人権侵害だと弁護士を通じて抗議してもなお、1時間以上拘束を続けたうえで、やっと「トイレに行った人がまた檻の中に戻ってくること」を条件にトイレに行くことを認めた。

トイレから帰ってきた人たちは、自分たちが檻に戻らないと、次の人たちがトイレに行けなため、屈辱的な思いをしながら、檻に戻ることを余儀なくされた。

前名護市長の稲嶺さんも連日座り込みに参加、ごぼう抜きにされ、檻に閉じ込められた。

車いすも容赦しない。

基地の中から、米兵と工事関係者とみられる人たちが高見の見物。時折抗議の人たちを指さして笑い合っているのがなんとも腹立たしい。

残念ながら、強制排除がはじめって1時間20分ほどでダンプが基地に入り始めた。

それでもなお、檻に囲い込んで拘束した人たちを開放せず、エンジンかけっぱなしで、身動きできない人たちに排気ガスをまき散らす警察車両。

これ以上はの拘束は、健康上も限界だとの現場リーダーの判断で、ゲート前での抗議を中断し、いったんテントに引き上げることになった。

初日700名、二日目800名、今日も800名と県内だけでなく県外からも多くの方々が参加、平和市民連絡会の早朝バスも満席だった。平和市民連絡会では、6日間行動の期間中、毎朝6:30那覇発の大型バスを運行中。

また今日は海でも、護岸工事開始1年目ということで、カヌー80艇、抗議船7隻で150人が海上に繰り出し、浜でも270名が抗議の声を挙げる大規模な海上座り込み行動が展開された。

2018年4月25日リンクURL

700人で5時間余工事を止めた!~6日間連続集中行動初日の辺野古(4月23日)

「連続6日間 毎日500人集まって、新基地建設工事を止めよう!」と市民有志が呼びかけた500人集中行動初日(4月23日)、県外からの人たちも含めおよそ700人が参加。座り込む市民と、排除しようとする県警機動隊の攻防は5時間余にわたった。

排除されても排除されても、次々と新たな人がやってきて、場所を変え座り込む人々。炎天下での長時間の攻防で体調を崩す人や、機動隊に押されて転倒したり、将棋倒しの下敷きになった女性二人が緊急搬送され、鎖骨骨折、ろっ骨骨折の重傷を負った。

工事車両の侵入を完全には止められなかったが、いつもの三分の一の100台余ににとどまった。

早朝6:30に那覇を出発。朝7:40ごろ辺野古に到着すると、テント前がいつもよりかなり賑やか。那覇をはじめ各地の島ぐるみや、平和市民団体がチャーターバスが次々やってきていた。

方、メインゲート前では警察車両が列をなしている。テントスタッフによると、いつもの2倍半の数だという。たとえ500名集まろうとも、メンツにかけても、力づくで封じ込めるつもりなのだろうと察せられた。

山城博治さんも駆け付けた。機動隊の排除が始まった9時少し前まではまだ4百人程度だったが、向かい側の道路から続々と人々がやってくるのが見えて心強い。

私は目から三列目に座っていたが、人数が多いので機動隊がいくら排除しても排除しても、横からまた新たな人が滑り込んできて、2時間たっても私の前にはまだ2列も人々が座り込んでいた。

 

すでに工事資材を積んだトラックがゲート前の両側に100台近く並んでいた。先頭のトラックの運転手は待ちくたびれて新聞を広げて読み始めた。3時間を過ぎるころからは日よけを広げて眠ってしまった。

 

この間国道を南下する車線は渋滞。工事トラックの間に挟まれた民間車両は交通警察官がいるにも関わらず誘導されることもなく、渋滞に巻き込まれたまま、何時間も留め置かれた。

業を煮やした機動隊は、座り込んでいる人たちを小分けに囲い込んで分断し、排除を始めた。すると人々は、今度は機動隊の背中に回り道路に座り込んだ。道路に寝っ転がって抗議の姿勢を示す女性たちも。

前名護市長の稲嶺さんも早朝から参加していたということで、促されてマイクを握り人々を激励した。

救急班が倒れている人を介護している側を、意に介する様子もなく、乱暴に抗議の女性を運ぶ機動隊。

攻防が4時間を超える午後2時ごろ、機動隊に囲まれていた人たちが強い力で押し倒され、数人が将棋倒しになり、下敷きになった女性が強い胸の痛みを訴えて救急搬送された。(この日は午前中にも一人救急車で運ばれている)

怪我した女性は県立北部病院に運ばれ、治療を受けたが左鎖骨と肋骨4本の骨折で一か月の加療を要する診断された。午前中に救急搬送された女性もろっ骨骨折と診断されている。

私はけがした女性につき添って救急車に乗りこみ病院に行ったため、ゲート前のその後の状況は、報道の範囲しか知らないが、最終的に700名以上の人々が座り込んだということである。

それにしても、このところの機動隊の暴力的な過剰警備は目に余るところがある。本来市民を守るべき警察が、国家権力の手先となり、いいなりになって米軍基地を守るために市民に敵対する状況は背筋が寒くなってくる。

今回も、道路に座り込んでいる人々の後ろに、立ったまま抗議の声を挙げている人々やメディアの人たちがいて、さらにその背後から機動隊が人々を排除しようと押し寄せたため、立っていた人たちが将棋倒しとなって、座っていた人たちが下敷きになった。

座っている人々の中に私もいて、午前中にも何回か将棋倒しが起こっているのを見ていたので、危険を感じていた。警備のプロである警察官なら、その状況の中で起こる危険は、事前に察知できたはずである。

彼らが市民の安全を守るのではなく、敵対視していたため起こったことは明らか。告訴も視野に厳重に抗議すべきだ。

2018年4月24日リンクURL

安倍総理 あんたこそ膿だ!~ 今日(4月18日)の辺野古

先日の雨が嘘のように晴れ上がった今日の辺野古。お昼前までに最大80人が座り込んだが、工事資材を積んだダンプやミキサー車は、いつものように朝、昼、午後の3回にわたり、310台に上った。

市民らの抗議により、20㌧ダンプが入らなくなったがその代わりに会社名のない古びた10㌧ダンプが増えている。

また、塩川港からの海上輸送は輸送船が2隻から3隻に昨日から増やされているとヘリ基地反対協の安次富浩さんから報告された。

水曜日はやんばると南部の島ぐるみ会議の集中行動日となっており、それぞれが近況報告でマイクを握り「膿を出し切って、国民の信頼を取り戻す」とのセリフを残して米国トランプ大統領との首脳会談に向かった安倍総理に対して「総理!あなたこそ膿だ!」との声が口々に上った。

ゴボウ抜きされ檻の中に閉じ込められても抗議を続ける人たち。

 

     <社名のないダンプが目立つ。相変わらず過積載の車両も多い>

 <ウィンカーも出さずに走行するダンプに市民が何度も抗議をしたので、防衛局の職員がゲートの入り口に立ち「ウィンカー点灯」のボードを掲げて注意を促すというお粗末。

米軍基地建設工事用の車両警備のために、表から見えるだけで30人以上の民間警備員。なんという血税の無駄遣い。(基地の中で交代要員も待機。いったい何人いるのか)

 

大分県から参加した若い女性が憲法をテーマにした素晴らしいミュージカルを披露、沖縄でも「公演をしてほしい」との声もあがった。

また、台湾から参加した若いカップルが、沖縄の人たちにエールを送った。

金網の中に名も知らぬ小さな草花が…。基地の中にも花は咲く!

テント横の花壇では純白のテッポウユリがいい香りを放っていた。

2018年4月19日リンクURL